すでに夏バテモードに(冷えたビールが美味しいかも)
毎晩、エアコンタイマーの時間と扇風機の風向きを調整しながら、それでもやっぱり一度は寝苦しくて目が覚める、みたいな状態が続いてます。
カラダがまだ本格的な夏=汗だらだらの発汗モードになっていないのに、
あちこちで梅雨明け! → なんか夏バテの雰囲気
例年とは違って、コロナもちょっとは治まってきて、やる気が出てきているのにカラダがついてこない。
すでに日陰を探しながら歩いてスーパーに行ってます。
で、「そろそろマーガリンを買わなきゃなぁ~」「洗剤もなくなってきたなぁ」なんて時に、安売り=以前の値段で売っていたらちょっとラッキー・こんなに幸せで良いのか・こんなところでオレの運を使って良いのか? とまで思ってしまいます。
・・・電気も安売り期間があったら良いのにな。
~~~~
最近、お風呂じゃなくシャワーが増えているのですが、出掛けるのがおっくうな分/コロナで余計に運動不足になっている分、【発汗機能向上】をぬるめのお風呂でできるのだろうかとか思ってます。(→冷えたビールを用意したうえで)
いや、最近ぐーたらになってきている自分がよくわかる。
| 固定リンク
「もったり日常・あっさり日常」カテゴリの記事
- 残暑のお見舞い2022(2022.08.12)
- 熱帯夜→寝不足注意(スマート家電が欲しい)(2022.08.10)
- 体調戻ってきた、今日は「土用の二の丑」(2022.08.04)
- 体温38.5℃、コロナっぽい?(2022.08.02)
- デイもクリニックも、急遽、お休みに→自宅療養準備(2022.07.31)