消費者物価(2022年5月分)、光熱費2割増!
昨日、2022/6/24、総務省発表の消費者物価です。
先月と同じ数字なのですが、、、厳しいね~
== 概 況(全 国 2022年5月分)==
(1) 総合指数
前年同月比は 2.5%の上昇
(2) 生鮮食品を除く総合指数
前年同月比は 2.1%の上昇
(3) 生鮮食品及びエネルギーを除く総合指数
前年同月比は 0.8%の上昇
ちなみに、
生鮮野菜 13.1%、
電気代 18.6%、
都市ガス代 22.3%
の上昇(前年同月比)、だそうです。
・・・・この夏が、こぇぇぇ~ 光熱費地獄か?
| 固定リンク
「FP-年金・老後」カテゴリの記事
- (2022年10月~)75歳以上の医療費窓口負担が「1割/2割/3割」へ(2022.07.25)
- まだ下がっている米価格(農水省マンスリーレポートより)(2022.07.18)
- 高温・大雨・携帯不通、落ち着かない週末(京都;駄文)(2022.07.04)
- 消費者物価(2022年5月分)、光熱費2割増!(2022.06.25)
- 悪いけど、物価、少なくとも秋まで上昇するよね(2022年6月)(2022.06.07)
「FP-若年・新婚・サラリーマン」カテゴリの記事
- 原油先物90ドル割れ(侵攻前の水準)(2022.08.05)
- 小中学校、京都の夏休み短いんだ(令和4年度)(2022.07.19)
- まだ下がっている米価格(農水省マンスリーレポートより)(2022.07.18)
- 消費者物価(2022年5月分)、光熱費2割増!(2022.06.25)
- ワンストップふるさと納税→所得税は損になる(2022.06.22)