松葉杖、4500円なり
最近、腰の調子が悪くて、ついに松葉杖を買いました!
いや、3年に一回くらいギックリ腰になるんですけど、いざというときにはいつも体が動かない。だから登山用のステッキを使っていたのですが、それでもちょっと不安なときも多い。
「いつかは、必要だよなぁ」っとずっと思っていたのです。
・・・整形外科で治療を受ければ、レンタルできたりしますけどね。
いつものギックリ腰はそれほどでもないし。
~~~~
「松葉杖」なんてどこに行ったら売っているのか分からない???(→ちかくのホームセンターにはなかったし)
こんな時はアマゾンか楽天! だと思っていたのですが、品質とかが心配。
というわけで、ふと親の介護カタログを見たら、でてました。(→介護用品(手押し車とか)をレンタルしていると貰えるカタログね)
ひと組二本で、4500円。(ちなみに、ネット通販だともう少し安いです)
ま、すぐに使う予定はないけど、念のため。
(若かりし数十年前、足首を折って、数週間入院+3ヶ月間、松葉杖生活していたことがあります)
| 固定リンク
「もったり日常・あっさり日常」カテゴリの記事
- 夏は、カレーだ(覚えてなくてもカレーだ)(2022.06.24)
- 今日は夏至(2022.06.21)
- 微妙な不安に悩まされる毎日(ニュースいろいろ)(2022.06.15)
- 悪いけど、物価、少なくとも秋まで上昇するよね(2022年6月)(2022.06.07)
- まだ6月なのに親が「正月準備を」なんて言い出した(2022.06.10)