住宅エコポイント、早期終了7月末まで
住宅購入の方から逆に教えて頂いた、エコポイントの話。
「夏までに建てないと、エコポイント貰えないんです」
「えっ、今年いっぱいなのでは・・・・」
最大30万円のポイントが貰える住宅エコポイント制度。
当初、今年の12/31着工・着手の工事対象だったのですが、この期間が短縮され7月末までになります、というかなっています。
国土交通省によると、新築もリフォームもそれぞれ30万件を越える申込みがあり予算枠が限られていることから早期終了するということです。
【対象】
省エネ住宅・・・太陽熱利用、省エネ基準を満たす住宅
リフォーム・・・窓・壁の断熱、太陽熱利用、節水トイレ、バリアフリー改修
----
昨日のニュースでは、新たな住宅エコポイント制度が模索されているようです。
当初の工事に加え、単なる壁紙張り替えなども対象に含めて震災による改修工事を後押しするという名目が加わって、費用の5%程度をポイントで還元したい。それを「二次補正予算」に盛り込みたいという話。
節電しなければいけない状況ですから、こういう制度(法案)は、与野党協力して素直に進めて頂きたいものですね。
| 固定リンク
「FP-不動産・ローン」カテゴリの記事
- ローンありの家は、資産か負債か?(2021.11.29)
- 「全室、駐車場あり」マンションなんてあったよね(2021.09.29)
- 2年売れてない物件、ご近所の話(@京都市内 右京)(2021.08.30)
- パルスオキシメータ、品薄なんだ~(2021.08.22)
- 不動産の勧誘電話(重なるときは、重なるね~)(2021.06.12)