最近のFP相談事情
最近のこのブログ検索キーワードというと,,,
住宅ローンが払えない、家計が苦しい、
税金滞納、親を扶養にする
投信大損、サラリーマンの所得税計算
もう一つの若年者向けブログの方は
奨学金と報奨金制度
103万のバイトと扶養(所得税)
リアルの相談の方はと言うと
離婚と教育費、マンション購入、
生前贈与
生命保険の満期見直し、
脱サラと税金、
会社の将来存続・承継か廃業か、
離婚とか会社存続とかの込み入ったお話しは、FP業務に入るより前に、
それ以外の生活部分で
「考えがまとまらず堂々巡り」
状態に陥っておられますので、
FP以前のお話し部分の修養・会話術が必要だなぁと感じる次第。
後悔ばかりで、「人事を尽くして天命を待つ」「天命を信じて人事を尽くす」
なんて心境にはなかなかなれません。日々精進っ!!
| 固定リンク
「FP総合」カテゴリの記事
- 「働き方改革」って「今日、休みます」って言えるかどうかじゃ?(2021.03.14)
- (東日本大震災から10年)タイトル画像を変更(2021.03.11)
- Zoomオンライン相談を導入(2021.02.02)
- 20年前、あのホームレスは何故あんなに笑顔だったのか?(2020.06.22)
- 年をとっても困らない お金のチカラUP(2020.04.10)
コメント